10月22日 午後1時00分~
日本にお経が伝来したことを記念して始められた舞楽法要です。如法写経会で書かれた写経も併せて奉納されます。この舞楽は昔は非公開で「見えない」の意味と太子殿の椽の下の庭で舞うところから“椽の下の舞”の別名がありますが、いまはどなたでもご覧いただけます。
11月3日(木曜日) 新型コロナ 対策について
10月22日(金曜日) 聖徳太子千四百年御聖忌 記念事業一覧
10月21日(木曜日) タイムカプセルプロジェクト未来への手紙(受付終了)
スマートフォンサイトはこちらのQRコードからご覧いただけます。