
-
「聖徳太子千四百年御聖忌 慶讃大法会 結願法要 聖霊会」
記念DVD発売開始「聖徳太子千四百年御聖忌 慶讃大法会 結願法要 聖霊会」記念DVD 8月12日より発売開始! &nb...
-
令和4年度 第58回四天王寺秋季大学
申込受付中!令和4年度 第58回 四天王寺秋季大学 申込受付中 本年も「四天王寺秋季大学...
-
盂蘭盆会(お盆)期間中
8/9~8/16まで車両進入できませんお車でお越しの方へ お盆(8/9~8/16)期間中の境内への車両進入はできません。 四天王寺南...
-
令和4年度 四天王寺盂蘭盆会(お盆)の行事予定
お盆期間中の行事を記載いたします。 ●お盆のご先祖供養 日付:8月9日(火)...
-
お盆のお供え物(お盆飾り)の受付
お盆の期間にご先祖様へお供えされた物をお納め頂く為のテントを 四天王寺境内の南西に位置する...
-
万灯ローソクの受付とローソク点灯時刻
万灯ローソクの事前受付を開始しています。 お盆の行事「万灯供養法要」で...
-
団体参拝の申込表
四天王寺に団体参拝でお越しになられる方は、「団体参拝申込表」をダウンロードの上、必...
-
聖徳太子千四百年御聖忌 大円成御礼
謹 啓 聖徳太子の御遺徳に報恩感謝の誠を奉らんが為、令和3年10月から翌年6月まで執り行われ...
-
『聖徳太子千四百年御聖忌 記念事業』
受付終了のお知らせ『聖徳太子千四百年御聖忌 記念事業』の受付終了のお知らせ ご信徒様方々には、多大...
-
第6回 フォトコンテスト
結果発表!令和2年9月1日~令和3年9月30月末日の期間に募集しておりました 「第6回四天王寺フォトコンテス...
-
ツイットキャスティング
ライブ配信の終了のお知らせコロナ対策(ステイホーム)推奨のために始めた法要ライブ配信でしたが、令和4年4月からは定例法要...
-
参拝MAP(聖徳太子ゆかりのお堂を巡る)
完成しました!参拝MAP(聖徳太子ゆかりのお堂を巡る)完成しました! 現在、四天王寺では境内をめ...
-
四天王寺奉賛会 会員募集
令和4年度(2022年度)当山では、聖徳太子の御遺徳を共に後世へ伝えることを目的として「四天王寺奉賛会」を結成いたしま...
-
聖徳太子千四百年御聖忌 行事
聖徳太子千四百年御聖忌 行事 今年は聖徳太子がお亡くなりになられて1400回忌という...
-
四天王寺ホームページ
授与品ページが新設四天王寺のホームページに授与品ページが新設になりました。 授与品のペ...


-
法要
8月17日法華八講会
- 場所
- 講堂
- 時間
- 午前10時00分~
毎月17日、講堂にて「法華八講会(ほっけ はっこうえ)」を厳修します。この法要は、講堂の中央にて...
-
行事
8月18日参禅会(中止)
- 場所
- 五智光院
- 時間
- 午前6時30分~
四天王寺の本坊仮客殿ならびに五智光院におきまして、精神修養と仏教を身近なものとしていただくため、...
-
法要
8月21日大師会(弘法大師忌)
- 場所
- 境内一円
- 時間
- 終日
弘法大師の月命日、毎月21日は俗に「お大師さん」と呼ばれ、境内に露店が並び、たくさんの参詣の方が来...
-
法要
8月21日辯才天法要
- 場所
- 亀遊嶋辯天堂
- 時間
- 午前10時00分~
毎月21日、辯才天法要が厳修されます。辯才天は「智恵弁才・福徳円満・子孫繁栄」に霊験があるとされま...
