
宗派は問いませんが、お墓の前での法要はすべて当山の僧侶にて勤めさせて頂きます。
詳しくは霊苑係までお問い合わせください。
※四天王寺 霊苑では御用達の業者はございません
- 永代使用料
- 1 聖地(90cm×90cm)500 万円
- 霊苑管理費
- 1 聖地につき 年間12,000 円
- 開眼回向料
- 30,000 円以上
- 墓前回向料
- 1 霊につき 10,000 円以上

四天王寺では、宗派を問わず合同墓(合祀納骨)を承っております。
お受け致しましたご霊骨は、年に3回の納骨総祭法要(2月末頃・6月末頃・10月末頃)迄は、阿弥陀堂西の納骨堂にて仮安置いたします。納骨総祭法要の際に四天王寺の合同墓地(納骨総祭供養塔)へ合祀いたします。
2月1日~5月31日の期間に申し込まれた方は6月末頃に行われる夏季納骨総祭法要にて、6月1日~9月30日の期間に申し込まれた方は10月末頃に行われる秋季納骨総祭法要にて、10月1日~1月31日の期間に申し込まれた方は2月末頃に行われる春季納骨総祭法要にて、それぞれ供養をさせて頂きます。


- 納骨料
- 1 霊 10,000 円以上
+
- 納骨総祭回向料
- 5,000 円以上

-
お申込みは六時堂にて受付けております。

お申込みには以下の項目をご用意ください。
- 火葬許可書(改葬許可書) コピー不可
- お施主様の印鑑
- 戒名(法名) 俗名でも可
- 俗名・死亡年月日・享年
- お施主様の住所・氏名・電話番号など
