
9月20日~26日
秋季彼岸会
- 場所
- 境内・各お堂
秋分の日と前後三日間の合計7日間が秋のお彼岸です。
期間中、四天王寺では境内の諸堂にてご先祖供養が行われます。
また、境内には数多くの露店も出ています。
20日 彼岸入
午後2時~ 大和霊苑施餓鬼(無参拝者法要)
21日
午後2時~ 四天王寺霊苑施餓鬼(無参拝者法要)
23日 中日
午後0時~ 時正会(阿弥陀堂)堂外にてご随喜
午後5時20分~ 日想観
25日
午前9時30分~午後3時 永代祠堂法要(無参拝者法要)
26日 結願日
午後3時30分~ 結願法要
※期間中は境内への車両進入はできません。
期間中、境内に露店が出るため、前日より車両進入できません。
ご了承下さいませ。