9月19日~25日
秋分の日と前後三日間の合計7日間が秋のお彼岸です。 期間中、四天王寺では境内の諸堂にてご先祖供養が行われます。 また、境内には数多くの露店も出ています。
19日 彼岸入 午後2時~ 大和霊苑施餓鬼 20日 午後2時~ 四天王寺霊苑施餓鬼 22日 中日 正午~ 時正会(阿弥陀堂)堂外にてご随喜 午後5時20分~ 日想観 23日 午前9時30分~午後3時 永代祠堂法要(無参拝者法要) 25日 結願日 午後3時30分~ 結願法要
12月10日(火曜日) 令和7年1月26日(日)奉賛公演会開催のお知らせ
12月4日(水曜日) 令和7年1月12日 生身供のお知らせ聖徳太子の御誕生を祝う法要【予約申込開始】
6月22日(土曜日) 授与品価格改定一覧表
スマートフォンサイトはこちらのQRコードからご覧いただけます。