1月11日 午後4時00分~
毎年1月11日は「手斧始式(ちょんな はじめしき)」という儀式が金堂の本尊・救世観音菩薩御宝前にて執り行われています。古式ゆかしきこの行事は大工職人のその年の仕事始めの儀式にあたり、四天王寺正大工金剛家が勤仕します。一般には非公開の儀式ですのでご了承下さい。
非公開
11月3日(木曜日) 新型コロナ 対策について
10月22日(金曜日) 聖徳太子千四百年御聖忌 記念事業一覧
10月21日(木曜日) タイムカプセルプロジェクト未来への手紙(受付終了)
スマートフォンサイトはこちらのQRコードからご覧いただけます。