ナビゲーションスキップ
 
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 絞り込む

4月の行事一覧

法要

4月1日~30日 午前8時30分~午後4時30分

十三まいり(郵送でも受付可)

場所
太鼓楼

かぞえ年で13歳という年齢の男女は、生まれた年の干支が初めて廻ってくるという事でもあり、親に感謝し、命に感謝し、これから先の人生において福徳と智慧と健康を授かるようにと親子一緒に仏様の手を合わせ、厄除けと開運の祈願をするものです。満年齢では今年12歳、13歳、14歳になられるお子様が対象です。
郵送でのお申込みは受け付けていますので、現金書留にご依頼される内容(お名前、生年月日、年齢、祈願内容)を記載したメモか手紙とご祈祷料を同封の上、四天王寺までお送りください。
新型コロナウイルス感染症の感染予防として、時期によってはご迷惑をおかけする場合もあります。ご来山予定日があれば、事前にお電話での確認をお願いいたします。
郵送でのご依頼も受付けています。現金書留にご依頼される内容(お名前、生年月日、年齢、祈願内容)を記載したメモか手紙とご祈祷料を同封の上、四天王寺までお送りください。懇ろにお祈りさせていただきます。

 

 ご祈祷料   5,000円、10,000円
 授 与 品   紙札・虚空蔵守り
四天王寺の活動報告ブログ
ページ先頭へ戻る