2023年のお知らせ一覧
第7回フォトコンテスト
結果発表!!
令和4年11月1日~令和5年2月末日の期間に募集しておりました
「第7回 四天王寺フォトコンテスト」のグランプリ大賞、準グランプリ、その他特別賞や入賞作品が選ばれましたので、発表いたします。大変お待たせいたしました。
受賞されました皆様、誠におめでとうございます。
05月18日(木)
「極楽浄土の庭」令和5年5月26日(金)
終日閉園のお知らせ
令和5年5月26日(金)「極楽浄土の庭」を終日閉園させていただきます。
当山「管長晋山奉告法要」が厳修されるにあたり、誠に勝手ではございますが
極楽浄土の庭を終日閉園させていただきます。
皆様方のご理解をいただきたくよろしくお願い申し上げます。
05月02日(火)
六時堂と元三大師堂工事のお知らせ
六時堂業務移転のお知らせ
工事期間:令和5年4月1日~令和8年3月31日(予定)※約3年間
令和5年春から3年間かけて六時礼讃堂と元三大師堂の保存修理並びに耐震工事を兼ねた大規模な修理工事を予定しております。
工事期間中は四天王寺境内に一般参拝の方の車両進入や駐車が出来なくなります。近隣のコインパーキングをご利用いただくか、公共交通機関をご利用いただきますようお願い申し上げます。
また、六時堂業務が移転しております。
六時堂業務(納骨・ご回向・永代供養・ご祈祷・撥遣(お魂抜き)・人形供養など)が和労堂(休憩所)に移転。
下記の地図をご参照下さい。
ご不便ご迷惑をお掛け致しますが、皆様方のご理解とご協力を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
03月20日(月)
六時礼讃堂(六時堂) 閉堂時間変更のお知らせ
六時礼讃堂(六時堂)は、長らく午後6時まで開堂しておりましたが、
以下の日程より閉堂時間を変更させて頂きます。
〇日 程:令和5年4月1日
〇閉堂時間:午後4時まで(4月~9月は午後4時30分まで)
03月20日(月)
四天王寺 納骨(合同墓)手続きについて
四天王寺 納骨総祭塔(合同墓)のお申込の際(※納骨受付は予約不要)
下記の書類が必要となります。ご一読くださいませ。
●納骨には以下のいずれかの書類が必要です。(何れも原本、1霊位ごと1通)
・死体火葬許可証(埋葬許可書)→ 手元にない場合は市区町村役場にて再発行
・火葬証明書 → 死体火葬許可証が手元にない場合、火葬場にて再発行
死体火葬許可証が発行不可の場合は、死亡届受理証明書も可(死亡届を提出した市区町村役場にて発行)※但し、死亡届は不可
●分骨には以下のいずれかの書類が必要です。(何れも原本、1霊位ごと1通)
・分骨証明書 → 火葬場管理者又は、墓地管理者等にて発行
・死体火葬許可証 → 手元にない場合は市区町村役場にて再発行
・火葬証明書 → 死体火葬許可証が手元にない場合、火葬場にて再発行
●改葬には以下の書類が必要です。(原本に限る、1霊位ごと1通)
※改葬とは墓や納骨堂など現在お骨を預けている御寺院、霊苑等から別の墳墓へ移して供養すること。
・改葬許可証(現在お骨を預けている墓地又は寺院の所在地の役所で申請)
「埋葬証明書(現在のお墓の管理者が発行)」と「受入承諾書(四天王寺で発行)」が必要、但し、埋葬証明書のみで改葬許可書を発行していただける自治体もあり。
●納骨承諾書(受入承諾書)が必要な方は、必ず四天王寺へ直接お越し頂き、
以下の必要事項をメモに書いてご持参ください。
《 納骨・分骨・改葬に係る必要事項のメモ 》
➀戒名(法名)
➁死亡年月日
➂行年又は享年
➃俗名(生前のお名前)
➄氏名 ※場合により、お名前とご住所のご確認が出来るものを提示
➅住所
➇電話番号
➈認印(シャチハタ可)
お骨を納骨される際、そのお骨の故人とのご関係が、ご親族でない場合は、必ずお越しになられる前にお問合せください。別途必要書類がございますので、ご説明させていただきます。
●お骨は必ず乾かし、骨壺に入れ白布に包んでご持参ください。骨壺の大きさには制限なし。
●受付時間8:30~16:30まで(六時堂)
和宗総本山四天王寺
03月11日(土)
団体参拝の申込表
>四天王寺に団体参拝でお越しになられる方は、「団体参拝申込表」を
ダウンロードの上、必要事項を記入して以下の番号までFAXして下さい。
団体参拝申込書↑右クリックで「対象をファイルに保存」してご使用下さい。
◎総本山四天王寺 総務部参詣課 宛
◎ファックス番号 06-6773-4921
※四天王寺の境内案内、法話等のご依頼は、受付けておりません。
※四天王寺にはバスの駐車場はございません。
四天王寺への交通アクセス
01月01日(日)
本坊庭園
開園日・休園日のお知らせ
今後の予定
現在、コロナ対策の為、茶室のみは閉館しております。
本坊庭園(極楽浄土の庭)は開園しております。
下記の日程となります。
開 園 日 | 休 園 日 | |
1月 | 1月1日~1月末日 | な し |
2月 | 2月11日~2月末日 | 2月1日~2月10日 |
3月 | 3月11日~3月末日 | 3月1日~3月10日 |
4月 | 4月1日~4月21日4月23日~4月末日 | 4月22日 |
5月 | 5月11日~5月末日 | 5月1日~5月10日 |
6月 | 6月11日~6月末日 | 6月1日~6月10日 |
7月 | 7月11日~7月末日 | 7月1日~7月10日 |
8月 | 8月1日~8月末日 | な し |
9月 | 9月11日~9月末日 | 9月1日~9月10日 |
10月 | 10月11日~10月末日 | 10月1日~10月10日 |
11月 | 11月11日~11月末日 | 11月1日~11月10日 |
12月 | 12月1日~12月末日 | な し |
定期的に庭園内の修復工事を行なっております。詳しい休園日は表の右側をご覧ください。休園中はご迷惑をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願い致します。また、行事等の都合により急遽入園できない日もございますので、予めご了承下さい。
●拝観料:
・大人300円/高校・大学生200円/中学生以下無料
・団体割引(30名以上)大人200円/高校・大学生100円
●拝観時間:
・4月~9月 8:30~16:30
(毎月21日・会中は8:00~17:00)
・10月~3月 8:30~16:00
(毎月21日・会中は8:00~16:30 ※10月21日のみ8:00~17:00)
01月01日(日)