更新日 02月14日(金)
雪化粧の境内【写真14枚】
本日2月14日は、近畿各地では雪が積もり始め、
大阪全域にも大雪注意報が発令されたそうですが、
境内では雪の積もった石畳の上を苦労しながら歩く
ご参詣者の様子が見られました。

▲真っ白に雪化粧が施された「五重塔」。

▲吹雪は昼過ぎまで降り続き、一時「あべのハルカス」が
雪で見えなくなるほどの大雪でした。
写真では五重塔の右側に、うっすらと見えております。

大阪市内の市街地でも4センチを超える積雪を観測したそうです。

▲亀井不動尊

▲番匠堂と東重門

▲石鳥居

▲親鸞聖人像

▲弘法大師像

▲太子殿入口の虎の門

▲亀遊島辯天堂

▲石舞台と六時堂

▲熊野権現礼拝石から眺めた仁王門

▲元三大師堂の智慧の輪。
ここはお百度廻りも兼ねているので、すでに足跡が…。

▲中心伽藍