更新日 08月25日(火)
亀の文鎮、完成しました!
多くの方のご期待に応えまして、
四天王寺の亀の文鎮!とうとう完成しました。
亀と言えば四天王寺!亀の池に亀井堂!!
なので、四天王寺でのお土産に、お一ついかがでしょう?
じゃ~ん!箱の中には真っ黒な亀さん1匹
サイズは約4.5cm×6.5cm×高さ2cm
よくある亀の置物とは違う、本物の文鎮として活躍する物を
目指したので、岩手県にある南部鐵器の伝統を代表する会社
(株)岩鋳さんに頼みこんで作っていただきました。
気になる体重は0.17kg(176g)
文鎮として充分な重量感だと思います。
ちなにみ、
新品は箱から出したら真っ黒な墨の塊みたいですが、
使い込むうちに段々と表面が馴染んで
ツルツルに黒光りして、めちゃ格好良くなってきます。
9月初旬から亀井堂や楽舎にて販売開始を予定しています。
授与価格は1,200円(税込)予定
乞うご期待下さい\(◎o◎)/