2022年のお知らせ一覧
万灯ローソクの受付とローソク点灯時刻
万灯ローソクの事前受付を開始しています。
お盆の行事「万灯供養法要」ですが、本年はコロナ対策をした上で厳修いたします。
現在、万灯供養法要でお灯ししますローソクの予約受付を開始しています。
万灯ローソクは1本700円となっております。1本につき供養する故人様のお名前をご記入いただけます。
コロナ対策の詳細は以下の通りです。通常とは違ったルールになりますので、ご一読ください。
①ローソクへの記入はご自身でお書きいただきます。例年のローソクをお書きするスタッフはいません。
②中心伽藍の入口で「預かり箱」に預けていただきます。ご自身でローソクを立てる場所の指定はできません。
③エリア制限をしており、砂利の上、ローソク立ての近くまでいけません。回廊のみ通行可能。
④開始と終了の時間帯が1時間前倒しです。万灯供養法要は午後5時~午後8時まで。など… ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程お願いいたします。
万灯供養法要の時間もコロナ対策で変更しています。
※法要中、信者様は練り歩きにご参列できません。
万灯ローソクのお申込みは午後5時までは境内の各お堂にてお受け致しております。
コロナで不安な方、体調がすぐれない方、遠方の方には「現金書留」でも受付けております。
郵便局よりローソクに記入したい内容(霊名)のメモかお手紙と代金(ローソク1本700円×本数)を同封してお送りください。
※8/9~8/16の期間、終日境内への車両進入はできませんので、ご注意下さい。
07月24日(日)